フレキシブル・オンライン・レッスン
チャット・サービスを使う予約不要のレッスンで、ベース・コースとジャズ・セオリー・コースに対応しています。
レッスン方法
ベース・コースの場合
動画、音声、画像(楽譜等)、テキスト等で課題を出します。 その課題に取り組んだものをスマートフォンやタブレット端末にて動画を撮影し、ご提出ください。それをもとに、問題点を指摘したり、次の課題を設定したりしてレッスンをすすめていきます。
疑問があればいつでもご質問ください。 また、運指、ソロやベースライン、トランスクリプション(いわゆる耳コピーしたもの)などについて、譜面で提出していただければ添削してお返しします。
課題提出や質問は原則として週に2回(2つ)までとし、回答は原則として3日以内に行います。
また、必要に応じてオンライン・レッスンを月に1度まで無料で受けていただくこともできます(要予約)。
ジャズ・セオリー・コースの場合
動画、音声、画像(楽譜等)、テキスト等で課題を出します。 その課題に取り組んだものを画像や音声等でご提出ください。それをもとに、問題点を指摘したり、次の課題を設定したりしてレッスンをすすめていきます。
また、疑問があればいつでもご質問ください。
課題提出や質問は原則として週に2回(2つ)までとし、回答は原則として3日以内に行います。
場所・決済方法
ネット環境があれば、世界中どこからでも受講していただけます。
経済制裁の対象国でない限り、各種決済サービスがご利用いただけます(実績あり)。ただし、決済に関わる手数料が発生する場合はご負担ください。
頻度
課題設定を適切に行い、また課題に対して必要な練習時間をしっかり確保していただければ、対面レッスンやオンライン・レッスンよりも効率的に学ぶことも可能です。 ぜひ毎週の課題提出を目標に取り組んでいただければと思います。 また、おおむね2年以上継続的に受講することを前提とします。
人数
個人レッスンとします。
内容
料金
料金をご覧ください。